なかじま内科クリニック|
緑区原山の内科・循環器内科

〒336-0931
埼玉県さいたま市緑区原山3丁目17番22-1号
048-714-5153
WEB予約

動悸、息切れ症状など胸部症状がある方は是非ご相談ください。

予約の方を優先します。かかりつけの方は枠が埋まっている場合には直接ご連絡ください。

土日診療しています。駐車場にも余裕があります。

2025年6月診療時間が変わります

9:00-12:00
14:00-17:00

休診日:月曜・火曜・祝日

▲…9:00-13:00 受付は診察終了30分前まで

なかじま内科クリニック|
緑区原山の内科・循環器内科

2025年6月診療時間が変わります

 
9:00-12:00
14:00-17:00

休診日:月曜・火曜・祝日

▲…9:00-13:00 受付は診察終了30分前まで

お知らせ

    • 2025.03.28
    • 重要なお知らせ

    6月より診療曜日や時間に変更があります

    6月から診療曜日、時間の変更があります。

    土曜日を休診として、火曜日を診療日に変更します。

    さらに平日午前の診療時間を9:00-12:00であったのを8:45-12:15に延長させていただきます。

    ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    • 2024.12.01
    • 一般のお知らせ

    各種加算などについての説明となります

    <明細書発行体制加算>

     当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

    また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
    尚、明細書には、使用された薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。
    明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。

    <一般名処方加算>

    当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。
     後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(
    一般的な名称により処方箋を発行すること)を行っております。これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

     一般名処方とは
     お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。

    <医療DX推進体制整備加算>

    当院では、令和66月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備について以下のように対応します。

    ・オンライン請求を行っています。
    ・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
    ・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室または処置室において閲覧または活用できる体制を有しています。
    ・電子処方箋を発行する体制を有しています

    ・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。

    ・マイナンバーカードの健康保険証利用の使用に関して、一定程度の実績を有しています。
    ・医療DX推進の体制に関する事項及び、質の高い診療を実施する為の充分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、院内の見やすい場所及びホームページ上に掲示しております。

    <外来感染対策向上加算>

    当院では、「外来感染対策向上加算」を算定しています。
    患者様やご家族、当院のスタッフ、その他来院者などを感染症の危険から守り、安全に過ごしていただくため、感染防止対策に積極的に取り組んでいます。

    感染防止のため、患者様にはご不便をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    ・当院外来においては、患者様の受診歴の有無にかかわらず、発熱その他の感染症を疑わせる疾患(インフルエンザや新型コロナウィルス感染症など)の外来診療に対応します。

    ・外来での感染防止対策として、風邪症状、発熱症状など感染症の疑われる患者様を空間的・時間的に分離し、一般診療の方とは導線を分けた診療スペースを確保して対応します。

    ・当院では、院長を「院内感染管理者」と定め、クリニック全体で感染対策に取り組んでいます。

    ・院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を定期的に実施しています。

    ・当院は、浦和医師会との感染対策連携を取っており、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めています。

    <医薬品の自己負担の新たな仕組み>

    ・令和610月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。

    ・(先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の4分の1相当を特別の料金として、医療保険の患者負担と合わせてお支払いいただきます。ただし、先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合などは、特別の料金は要りません)

    ・詳しくは厚生労働省ホームページを御覧ください。

    <情報通信機器を用いた診療>

    当院では、「オンライン診療の適切な実施に関わる指針」を遵守し、オンライン診療を実施する場合をあります。
    ただし、初診からオンライン診療を受ける場合、以下の処方については行うことができません。
    ・麻薬及び向精神薬の処方
    ・基礎疾患等の情報が把握できていない患者様に対する、特に安全管理が必要な薬品
    (診療報酬における薬剤管理指導料1の対象になる薬剤)の処方
    ・基礎疾患等の情報が把握できていない患者様に対する8日以上の処方

    <ベースアップ評価料>

    ・医療現場で働くスタッフの賃上げを実現するため、当クリニックも20254月よりベースアップ評価料を始めさせていただきます。これにより患者様の診療費のご負担が上がる場合がありますが、これはスタッフの賃上げにすべて充てられます。ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 

     

    • 2025.02.14

    電子処方箋について

    当院でも電子処方箋を導入させていただきました。電子処方箋での処方をご希望の方、ご質問がある方は受付でご相談ください。

    • 2025.01.17
    • 重要なお知らせ

    胃腸炎症状の方へ

    季節柄、ノロウイルスなどの感染性胃腸炎が流行ってきました。慢性疾患の方への感染を防ぐために、胃腸炎症状の方は動線を分ける必要があると考えます。

    基本的には発熱外来で対応いたしますが、まずは事前にご連絡いただくようお願い申し上げます。

    • 2024.11.22
    • 重要なお知らせ

    日曜の診療について

    日曜に関しては発熱関係の方が多く、発熱外来だけでは対応ができないので、日曜特別発熱外来の枠を作成し対応しております。これまでは12時からとしておりましたが、一般外来の方との入れ替えに時間がかかるため開始を12時15分とさせていただきました。

    お時間の厳守につきご理解ご協力いただければ幸いです。

    • 2024.06.06
    • 一般のお知らせ

    処方について

    当院は病状が安定している方に対して長期処方やリフィル処方を行っております。診察時にご確認ください。

    • 2024.05.02
    • 一般のお知らせ

    オンライン資格確認ができるようになりました

    オンライン資格確認ができるようになり、保険証だけではなくマイナンバーカードでも受付ができるようになりました。

    • 2024.04.09
    • 一般のお知らせ

    ワクチン予約を開始しました

    ワクチンの予約枠を設定しました。まずは肺炎球菌ワクチンから導入させていただきます。市からのハガキが届いた方、前回の接種から5年経過されている方はぜひご検討ください。

ご挨拶

この度さいたま市緑区原山で内科、循環器内科クリニックを開業させていただきます。なかじま内科クリニック院長の中嶋一晶と申します。

私は2019年から2024年までさいたま市立病院で循環器内科医として勤務しておりました。その間に培った経験、関わりを活かし、さいたま市の皆様の健康維持に寄与できるよう一層努力したいと思い開業に至りました。

質の高い診療を行いつつ、近隣の各病院と連携を取り合うことで急性期から慢性期まで幅広い医療を提供してまいりたいと考えています。皆様が安心して医療を受けられる場所となるよう、精一杯努力してまいります。どうぞよろしくお願いします。

なかじま内科クリニック 院長中嶋 一晶(なかじま かずあき)

当院の特徴

わかりやすい説明

患者様への分かりやすい説明を心がけ、ご理解を頂いた上で治療を進めます。

診療について

狭心症、心筋梗塞や高血圧、脂質異常症、糖尿病など生活習慣病から一般的な内科疾患まで幅広く対応します。

駐車場有

当院は駐車場があります。安心してお車でご来院ください。

バリアフリーで安心

院内はバリアフリーとしておりますので、車いすでもご安心ください。

土日診療

平日はお仕事でご来院できない方、土日の急な体調不良の方にも対応いたします。